静岡県東部(沼津市・三島市・富士市・富士宮市・裾野市・御殿場市・伊豆の国市・伊豆市・熱海市・伊東市・下田市・函南町・長泉町・清水町・小山町・東伊豆町・河津町・南伊豆町・松崎町・西伊豆町)などの最新ニュース・地域情報をまとめてお届けします。観光、イベント、暮らし、ビジネスなど、東部地域の「今」がわかる地域密着型ニュースサイトです。

郷土芸能・三番叟を上演 初めて女性が鼓の演奏で参加

各地で秋祭りが開かれるなか松崎町の神社では郷土芸能の三番叟が上演されました。 三番叟は能楽の翁の後半部分の呼び名で、五穀豊穣や天下泰平を祈願します。 松崎町の伊那下神社では毎年11月2日と3日に上演され、2日は大人が演じる翁と小学生が演じる三番が舞を披露し、境内は幻想的な雰囲気に包まれていました。

▶ 元記事を読む

タイトルとURLをコピーしました